忍者ブログ
音楽ネタ主体の自己満足ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今まで使っていたビクターのカナル型イヤホンが壊れた(結構前に)ので
ずっと新しいのが欲しいと思っていたんですが、なかなか買えないでいました。

最近ネットサーフィンしていたところ、ちょっと気になるイヤホンを見つけました。
それはイギリスのメーカーで、定価23000円ほどのイヤホンです。
流石にイヤホンに2万円は出せないので、
妥協してAKGのIP2しようかと思ってたんですが、ヤフオクで探したら
欲しかったイヤホンがなんと8000円で出ていたんです!
これはチャンスと思い、父親に頼んで落札してもらうことにしました。

結果は8750円での落札となりました♪ \(^o^)/
送料含めて約1万円になっちゃいましたが、
それでも半額以下なので文句なしです!

で、以下の写真が落札したイヤホンです。

twistjax1.jpg
↑イヤホンが入っていた缶(右)と箱(左)

twistjax2.jpg
↑イヤホン本体

twistjax3.jpg
↑ミニステレオジャック


「ATOMIC FLOYD」というメーカーの、「TwistJax」というイヤホンです。
形はSONYのイヤホンに似ています。
ボディはステンレスで、結構重いです^_^;
特徴はイヤピース部分がくるくる回ることでしょうか・・
自分で一番はめやすい角度に調節することができます。

今回落札したものはAppleの福袋に入っていたもののようで、限定版だそうです。
(入れ物が高級そうな黒色の缶になってます)
はっきりいってめちゃくちゃかっこいいです!!!!
これが1万円なんて・・・
なんか得した気がします♪

肝心の音質なんですが、嫌な癖がなくモニターチックな音です。
はじめ聞いたときは高域がシャカシャカいってましたが、
現在は低音も出るようになってきて、バランスの良い音になってきました。
まだエージングが途中なので、今後音がどう変化するのか楽しみです♪

イヤピースがちょっと固めで、いまいち耳にフィットしなかったので、
試しにSONYのハイブリッドタイプのイヤピースを購入しました。
まだ届いてないのでなんとも言えませんが、多分今よりはよくなると思います・・
もしかしたら音質も変わるかもしれないですね。
ちょっと期待してます(笑)




最近お金使いすぎてるような気がする・・・
気をつけよう・・・
PR

またまた作っちゃいましたー(笑)

今回は
「BELDEN 88770 75cmペア」
です。

-製作に使った物-
ケーブル:BELDEN 88770
RCAプラグ:REAN NYS373
半田:OYAIDE SS-47

ちなみにREAN NYS373はNEUTRIK NYS373のNewボディバージョンらしいです。
音質は同じだと思ったのでノリで購入。

rean_nys373.jpg
↑REAN NYS373
バネがゴムみたいなのに変わっている。
なかなか面白いデザインだ。



とりあえず製作開始。

このプラグは半田付けが非常に難しい・・・
ケーブルを固定するものが無いので、
指と小道具で押さえながら半田付けする必要があります。
(あらかじめプラグに半田をのっけておくと楽に半田付けできます。)


苦戦しながらも何とか半田付けを終わらせて、早速エージング開始。

belden88770.jpg
(完成品!)

ほうほう。
なかなかいいじゃない♪

5220FLより明るめの音で、テフロンっぽい(タイトな)感じ・・・
88760と比べると低域がより自然な音になって、音の分離が良いです。
モニタリングで力を発揮しそうですねぇ・・

うーん・・
もしかしたら5220FLよりいいかもしれない・・・
5220FLは16AWGだし、長時間エージングしないと力が発揮できないのかな・・


とりあえず88770を使ってみることにします(笑)
(モニタリングがしやすい方をPC用にして、余ったやつをiPod用にしよう。)

またRCAケーブル作っちゃいました。

今回は作ったのは
「BELDEN 5220FL SWITCHCRAFT 3502A Ver.」
です。

前回はNEUTRIKプラグを使ったので、
今回はちょっとだけ高いSWITCHCRAFTのプラグをつかいました。
(ニッケルメッキプラグにも興味があったし・・・)

ということで、さっく写真を。

3502a.jpg

3502Aです。
流石に作りはしっかりしてるみたいです(笑)。
端子部分もかなり綺麗・・・
これは買ってよかったかも。


数分眺めてから作業に取りかかりました。

今回はコールド側の半田付けがかなり楽そうです。
(前回はひどかった・・・)


とりあえず工程はすっ飛ばして・・・


belden_5220fl_3502a.jpg

完成品!

思っていた通り、非常に半田付けがしやすかったです♪
ただニッケルメッキのせいか、半田がなかなか乗ってくれませんでした・・・
でも前よりは綺麗に出来たので大満足です(笑)


早速エージングを開始。

うん。やっぱり最初はもたつくよねー^o^;
(でも解像度は結構高い・・・)
ニッケルメッキの効果かな・・・

とりあえず数日様子を見てみることにします。

いいかんじになってきたら友人に試聴してもらおう。


あぁ・・
やっぱりケーブル作りは楽しい♪

(ちなみに、明日また作ります^^)

この前作ったCV-S 2.0sqのIECプラグを、余っていたMARINCO 320IECに変えてみました。
(つい我慢できなくなってしまった・・・)

いやーw
変わるもんですねぇ^^;

気になっていたかさつきも無くなって、とても聞きやすい音になりました。
ホントびっくりです・・・

ただ、低域がちょっとだけもたつく感じがしますね。
全体的に見ると癖が無くて非常に落ち着いた音なんですが、低域がほわ~っと広がったような音になってしまい、迫力が多少損なわれます。
個人的にもうちょっと低域のダンピング感が欲しいかなとは思うんですが、これはこれでいい感じの音です。

しばらくはこのまま使ってみようと思います。


また作ってしまいましたw

-今回使った物-
ケーブル:藤倉 CV-S 2.0sq (2m)
電源プラグ:MARINCO 8215T
IECプラグ:ドイツK+B GST3G

製作は3.5sqを作ったこともあり、短時間で終わりました。
プラグ類はポリマールで丁寧に磨いたので、その分を入れると結構時間がかかってるんですけどねw
(ちなみに、今回はアース配線はしていません)

今回はIECプラグを安いやつで作ってみました(某サイトの電源ケーブルに採用されているやつ)。
内部はさすがに値段なりの質でしたが、音質的には問題なさそうな気がします^^;

CV-S 2.0sq


早速PCに繋いでエージング&試聴をしてみました。

うーん。
まぁ、いいんじゃないかなぁっw

とびきりイイってわけでもないし、悪いわけでもない・・・
「音が元気」という点はBELDENと同じなんですが、立体感がすごく出ていて、音の分離がいいです。
それに、低音のバランスもよく、適度に押し出し感のある迫力がある音です。
ただ、ちょっと高域とボーカル帯がかさついてる気がするんですよね・・・
エージング不足のせいかもしれませんが、ちょっと不満です・・
もしかしてこれがこのケーブルのの癖ってやつなのかな・・^^;
3.5sqの時には感じなかったのになぁ。

あ、もしかしてIECプラグが影響してるかも。
一週間くらい様子を見て、変わらないようだったら、MARINCO IEC320に変えてみようかな。


-まとめ-
3.5sqよりも2.0sqの方が個人的にバランスがいいと思いました。
3.5sqは低音が出すぎていてちょっとバランスが悪いような感じがします。
まぁより元気があって、迫力を求めるなら3.5sqの方が圧倒的にいいんですけどねw

2.0sq:バランス型。適度な迫力を持ちながら、中域~高域にかけて見通しがいい。ただ、ボーカル帯がかさつく傾向がある(エージング後改善するかも)。
3.5sq:パワー型。低域がグッと前に出てくるが、もやもや音ではなく、歯切れがいい音。楽しく音楽を聞くならこっちの方がいいかもしれない。

とまぁこんな感じでしょうか(笑)
あくまで僕個人の感想なので、参考程度にしてくださいね^^;

[1] [2] [3] [4] [5
  HOME   : Next  »
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
広告など
最新コメント
[08/21 くま]
[08/20 ひのり]
[12/11 くま]
[01/22 YUU]
[05/30 丘瑠]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
いおん
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1989/08/30
職業:
車関係
趣味:
DTM、音楽鑑賞、ギター、車、スノーボード
自己紹介:
空と音楽が大好き。
もちろん車も!

気軽にコメントしてください!
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]