音楽ネタ主体の自己満足ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とうとう明日で20歳になります。
なんか実感がわきませんw
とりあえずお酒が飲めるようになりますってだけで、
特別なことがあまり無いような気がします・・・^_^;
あとは選挙権くらいですかねぇ・・・
というか選挙の日に誕生日を迎えるってなんかうれしくないww
まぁそれはいいとして、話を変えますね。
ちょうど一週間前、親父のPCのHDがお亡くなりになりました。
修理してくれと言われたので、とりあえず新しいHDと、
ついでに増設メモリも買ってOSの再インストールを行いました。
どうにかなるかなと思っていたんですが、
リカバリディスクを作っていなかったせいで
作業がとても大変でした・・・
なんか実感がわきませんw
とりあえずお酒が飲めるようになりますってだけで、
特別なことがあまり無いような気がします・・・^_^;
あとは選挙権くらいですかねぇ・・・
というか選挙の日に誕生日を迎えるってなんかうれしくないww
まぁそれはいいとして、話を変えますね。
ちょうど一週間前、親父のPCのHDがお亡くなりになりました。
修理してくれと言われたので、とりあえず新しいHDと、
ついでに増設メモリも買ってOSの再インストールを行いました。
どうにかなるかなと思っていたんですが、
リカバリディスクを作っていなかったせいで
作業がとても大変でした・・・
PR
どうも、お久しぶりです。
いおんです。
今回は更新が大幅に遅れてしました。
テストが終わったと思いきや、
土日は学校の行事の手伝いをし、
その2日後に北海道に旅行(約一週間)に行ってきました。
家族そろっての旅行だったので、準備とかなにやらで忙しく、
夏休みだというのにゆっくり出来ない日々が続きました・・・
北海道に向かうときフェリーに乗って行ったのですが、
これがまたひどくて、人が多いところに雑魚寝状態・・・
おまけに冷房がガンガンきいてて寒い・・・
そのせいで全然寝れなくて、約2時間くらいしか眠れませんでした。
おかげで初日からかなり体力削られましたよ・・・(-_-)
まぁなんだかんだで楽しい旅行だったので良かったんですけどねw
(多分これが最後の家族旅行になるんだろうな・・・)
と、いうことで、
夏休み早々ばたばたしてましたw
で、今日は地元に帰ってきた妹の用事で、
ちょいと離れた街まで行ってきました。
行ったついでに前から気になっていた車を見てきました。
いおんです。
今回は更新が大幅に遅れてしました。
テストが終わったと思いきや、
土日は学校の行事の手伝いをし、
その2日後に北海道に旅行(約一週間)に行ってきました。
家族そろっての旅行だったので、準備とかなにやらで忙しく、
夏休みだというのにゆっくり出来ない日々が続きました・・・
北海道に向かうときフェリーに乗って行ったのですが、
これがまたひどくて、人が多いところに雑魚寝状態・・・
おまけに冷房がガンガンきいてて寒い・・・
そのせいで全然寝れなくて、約2時間くらいしか眠れませんでした。
おかげで初日からかなり体力削られましたよ・・・(-_-)
まぁなんだかんだで楽しい旅行だったので良かったんですけどねw
(多分これが最後の家族旅行になるんだろうな・・・)
と、いうことで、
夏休み早々ばたばたしてましたw
で、今日は地元に帰ってきた妹の用事で、
ちょいと離れた街まで行ってきました。
行ったついでに前から気になっていた車を見てきました。
今日からテストが始まりました。
結論から言っちゃいます。
単位落としました。(多分)
初日からやっちまいましたよw
もう笑うしかありませんwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・・・・・・
・・・
w
・・。
はぁ・・・・・・
まったく。
どうしてこんなことに・・・・
まぁ自分の責任なんですけど。
でも悔しい。
まさか時間配分をミスるとは・・・
てか時計に光が反射して正確な時刻が分からなかった・・・
おかげで27点は確実にマイナスされたよ・・
残りの問題は普通に解ける問題ばっかだったのに・・・
はぁ・・・
他の問題は合ってるかどうか分からないし、
もうこれは落としたとしか言いようがありません。
あぁもう最悪ですね。ホントに。
おかげでテンションががくっと下がりました。
もうなにもしたくない・・・
でも来週のテストに向けて勉強しないと。
・・・・・・
はぁ・・・・
こんなに気分が落ち込んだのは久しぶりな気がします・・(-_-)
結論から言っちゃいます。
単位落としました。(多分)
初日からやっちまいましたよw
もう笑うしかありませんwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・・・・・・
・・・
w
・・。
はぁ・・・・・・
まったく。
どうしてこんなことに・・・・
まぁ自分の責任なんですけど。
でも悔しい。
まさか時間配分をミスるとは・・・
てか時計に光が反射して正確な時刻が分からなかった・・・
おかげで27点は確実にマイナスされたよ・・
残りの問題は普通に解ける問題ばっかだったのに・・・
はぁ・・・
他の問題は合ってるかどうか分からないし、
もうこれは落としたとしか言いようがありません。
あぁもう最悪ですね。ホントに。
おかげでテンションががくっと下がりました。
もうなにもしたくない・・・
でも来週のテストに向けて勉強しないと。
・・・・・・
はぁ・・・・
こんなに気分が落ち込んだのは久しぶりな気がします・・(-_-)
今まで使っていたヘッドホンがお亡くなりになりました・・・
今までも何度かお亡くなりになったのですが、半田ごてを使って生き返らせていました。
しかし、今回は大事な半田付け部分が逝ってしまったので、完全に死んじゃったのです・・・^_^;
来月にKORGのnano SET買おうかと思っていたんですが、よく考えてみたらnano KONTROLは使わないだろうし、セットで買わなくてもいいんじゃねと言う結論に至り、結局買わないことにしました。w
ということで、来月にnano KEYを単体で買うことにして、今月はヘッドホンを買うことにしました。
で、いろいろ調べた結果、
Roland RH-300
AKG K121 Studio
に興味を引かれました。
RH-300は密閉型で、K121はセミオープン型らしいのです。
個人的に密閉型の付け心地の方が好きなんですけど、音がこもり気味になってしまうのが欠点なんですよねぇ・・・
デザインはK121の方が圧倒的にいいんですけど、値段を見るとRH-300の方が性能上なんですよね。
うーん・・・
悩みますw
学校の友人に「オープン型の方がいいよ!」と言われたし、別の友人にも「AKGのヘッドホンはいいよ!」と言われたので、今回はK121を買ってみようかな・・・
値段も安いですし。
それになんと言ってもデザインがイイですしw
よし、K121 Studioにしよう。
セミオープン型にチャレンジだ!
あ、でもオンイヤータイプだから結構むれるかも・・・
肌が弱い僕にとってこれはちょっとまずいような・・・(-_-);
うん。
なんとかなると信じよう!
さてと、
早速注文してきますw
って、なんか在庫切れのショップ多いような・・・
今までも何度かお亡くなりになったのですが、半田ごてを使って生き返らせていました。
しかし、今回は大事な半田付け部分が逝ってしまったので、完全に死んじゃったのです・・・^_^;
来月にKORGのnano SET買おうかと思っていたんですが、よく考えてみたらnano KONTROLは使わないだろうし、セットで買わなくてもいいんじゃねと言う結論に至り、結局買わないことにしました。w
ということで、来月にnano KEYを単体で買うことにして、今月はヘッドホンを買うことにしました。
で、いろいろ調べた結果、
Roland RH-300
AKG K121 Studio
に興味を引かれました。
RH-300は密閉型で、K121はセミオープン型らしいのです。
個人的に密閉型の付け心地の方が好きなんですけど、音がこもり気味になってしまうのが欠点なんですよねぇ・・・
デザインはK121の方が圧倒的にいいんですけど、値段を見るとRH-300の方が性能上なんですよね。
うーん・・・
悩みますw
学校の友人に「オープン型の方がいいよ!」と言われたし、別の友人にも「AKGのヘッドホンはいいよ!」と言われたので、今回はK121を買ってみようかな・・・
値段も安いですし。
それになんと言ってもデザインがイイですしw
よし、K121 Studioにしよう。
セミオープン型にチャレンジだ!
あ、でもオンイヤータイプだから結構むれるかも・・・
肌が弱い僕にとってこれはちょっとまずいような・・・(-_-);
うん。
なんとかなると信じよう!
さてと、
早速注文してきますw
って、なんか在庫切れのショップ多いような・・・
こんばんは。
最近レポートとかサボり気味のいおんです。
えーっと、
ついこの前BOF2009参加に関する話がありました。
いい感じの曲が出来たら参加する
みたいな感じに話がまとまりました。
そんなわけで、早速作業に取りかかった訳ですが、
今現在曲の終わりのちょっと手前まで出来ました。
展開がちょっと不自然かなぁと思ったんですが、
他に展開のネタがなかったのでこのまま続けることに・・・
今のところいい感じに出来てると思うのですが(特にドラム)
これをBMSにするのはちょっと無理があるんじゃ無いかなと・・・
と言うか無理なんじゃ・・・
かなり心配です^_^;
とりあえず曲は完成させるつもりですが、もしかしたらBMSにしないかもしれません・・・
BOFにも参加しないかも・・・しれませんです。
(kazu.さんには悪いですが・・・)
もしかしたら新たに曲を作るかもしれません。
ただ、他にも学校がらみで大会に出る予定なので、
ちょっと時間的に厳しいかもしれません^_^;
レポートも書かないといけないですし・・・
とりあえず、できるだけ頑張ってみることにします・・
最近レポートとかサボり気味のいおんです。
えーっと、
ついこの前BOF2009参加に関する話がありました。
いい感じの曲が出来たら参加する
みたいな感じに話がまとまりました。
そんなわけで、早速作業に取りかかった訳ですが、
今現在曲の終わりのちょっと手前まで出来ました。
展開がちょっと不自然かなぁと思ったんですが、
他に展開のネタがなかったのでこのまま続けることに・・・
今のところいい感じに出来てると思うのですが(特にドラム)
これをBMSにするのはちょっと無理があるんじゃ無いかなと・・・
と言うか無理なんじゃ・・・
かなり心配です^_^;
とりあえず曲は完成させるつもりですが、もしかしたらBMSにしないかもしれません・・・
BOFにも参加しないかも・・・しれませんです。
(kazu.さんには悪いですが・・・)
もしかしたら新たに曲を作るかもしれません。
ただ、他にも学校がらみで大会に出る予定なので、
ちょっと時間的に厳しいかもしれません^_^;
レポートも書かないといけないですし・・・
とりあえず、できるだけ頑張ってみることにします・・